はじめに
日本ではカジノは非合法であり、日本国内でカジノを運営していることが発覚すれば運営関係者だけでなく、参加していたプレイヤーも罪に問われます。
そのため、ネットカジノに興味を持たれていてもカジノの違法を危惧される方が多いのではないでしょうか。
しかし、ネットカジノは海外の企業が運営するサイトにインターネット回線を通じてアクセスするという特殊な形式でプレイします。
個人がインターネットを通じてネットカジノにアクセスしてプレイする限りにおいては、違法性は問われないとみなされているのです。
ここからは、日本におけるネットカジノの違法性に関する議論と問題点についてお伝えします。
ネットカジノの適法性に関する議論
日本では、海外で合法的に運営されているネットカジノを日本からプレイしても、罪に問われることはありません。
これは、賭博罪が制定された明治時代には、海外のカジノを日本国内からプレイするという行為が想定されていなかったことによります。
そのため、ネットカジノを違法と断定するような法律がなく、違法でも合法でもない、法律上の抜け穴と言えるような状態になっているのです。
また、刑法の賭博罪は、日本国内だけに適応されるので、日本人がマカオやラスベガスなど海外のカジノで遊んでも罪に問われることはありません。
こうしたことが、ネットカジノの適法性に関する議論を複雑にしています。
ネットカジノの違法性に関する議論
ネットカジノのサーバーは海外にあり、運営は海外の企業が行っています。
日本に進出しているような大手のネットカジノは、政府が発行するライセンスを取得して合法的に運営されているのです。
ただし、カジノが非合法の日本から、海外で合法的に運営されているカジノにアクセスしてプレイした場合にどうなるのかということが、法律上の議論になっていました。
日本の現在の法体系では、プレイヤーを賭博罪に問うためには、ネットカジノ側も罪に問う必要があります。
しかし、ネットカジノは海外で合法的に運営されている企業であるため、日本の法律で裁くことはできません。
そのため、ネットカジノを個人が利用することについては、違法性を問うことは難しいというのが、現在の法律上の見解です。
ネットカジノが違法とされる事例
しかしながら、ネットカジノでプレイしていても、違法とみなされることがあります。
その代表的な例とされるのが、インカジと呼ばれるネットカフェのような店舗です。
インカジは、ネットカジノに接続されたパソコンを並べて、お客を遊ばせる事を目的としており、違法カジノとみなされています。
こうした店舗は、営業の許可を受けていないだけでなく、その場で現金のやり取りをしたりするため、たびたび摘発を受けているのです。
違法カジノが摘発されると、店舗の運営者だけでなく、プレイヤーも賭博の参加者として逮捕されてしまいます。
また、国内にサーバーを置いているカジノでプレイしたり、ネットカジノを利用することを目的とする実店舗からプレイした場合も違法となります。
ネットカジノの違法性のチェック
ネットカジノでのプレイが日本の法令に照らして違法でないかどうかをチェックする際には、次の3点をチェックする必要があります。
(1)日本で運営されていないか
日本国内で実際に店舗などで運営されている、いわゆる闇カジノは、明確に違法な存在です。
特に注意しなければならないのは、先に述べたような、ネットカジノに接続したパソコンを並べているインカジです。
個人がパソコンなどでネットカジノに接続して、プレイを楽しんでいる限りにおいては、罪に問われることはありません。
ただし、インカジなどの違法店舗でネットカジノに接続してプレイしていれば賭博の参加者とみなされて、罪に問われてしまいます。
(2)サーバーは海外にあるか
ネットカジノのサイトにアクセスするためのサーバーが、日本国外に置かれているかどうかも重要なチェックポイントです。
日本国内に置かれたサーバーでネットカジノを運営するのは、日本でカジノを運営する胴元とみなされのと同じ行為になり、賭博場開張図利罪(とばくじょうかいちょうとりざい)という犯罪に該当します。
日本国内から配信したり、サーバーを置いているネットカジノは、プレイするユーザーも罪に問われるため、絶対に利用してはいけません。
(3)海外のライセンスを取得しているか
合法的に運営されているネットカジノは、必ず政府が発行しているライセンスを取得して、その旨をサイトに表示しています。
日本と同様にカジノが非合法とされている国や地域で運営されているネットカジノを利用すれば違法行為となるので注意が必要です。
まとめ
カジノを合法とするか否かは、国や地域によって異なります。
しかし、インターネットを通じてサービスを提供するネットカジノが普及するにつれて、様々な問題や課題が生じてきました。
インターネットは国境を越えて利用されているため、それぞれの国が定める法律や規制も乗り越えてしまう事ができるからです。
今後は、こうした実情に沿って、新しい法体系や環境を整備し、ユーザーが安心・安全に楽しめる環境を作り出すことが求められています。